メレンゲお好み焼き
メレンゲお好み焼き
材料
                      (2人分)
キャベツ 160g
卵白 2個分
薄力粉 小さじ4
めんつゆ 小さじ2
焼き油 適量
                  キャベツ 160g
卵白 2個分
薄力粉 小さじ4
めんつゆ 小さじ2
焼き油 適量
栄養価
                      ◆栄養価(1人あたり)
エネルギー 68kcal
たんぱく質 5.3g
脂質 1.3g
炭水化物 9.3g
塩分 0.3g
                  エネルギー 68kcal
たんぱく質 5.3g
脂質 1.3g
炭水化物 9.3g
塩分 0.3g
作り方
                  1.キャベツを千切りにする。
2.卵白をボウルに入れ、ハンドミキサーで八分立てにする。
3.②のメレンゲに①のキャベツ・薄力粉を入れ、へらで切るように混ぜる。
4.薄力粉がなじんできたらめんつゆを入れ、泡をつぶさないようにへらでよく混ぜる。
5.フライパンを熱し、少し油をひき、生地を丸くのせる。
6.片面が焼けたらフライ返しでひっくり返す。
7.両面焼けたら皿に載せ、お好みでソース・マヨネーズ・かつおぶしを載せたら完成。
              2.卵白をボウルに入れ、ハンドミキサーで八分立てにする。
3.②のメレンゲに①のキャベツ・薄力粉を入れ、へらで切るように混ぜる。
4.薄力粉がなじんできたらめんつゆを入れ、泡をつぶさないようにへらでよく混ぜる。
5.フライパンを熱し、少し油をひき、生地を丸くのせる。
6.片面が焼けたらフライ返しでひっくり返す。
7.両面焼けたら皿に載せ、お好みでソース・マヨネーズ・かつおぶしを載せたら完成。
西島さんのお好み焼きは、メレンゲを使ったふわふわした食感が楽しめる新感覚のお好み焼きです。ご家庭で余った卵白を冷凍保存したものを使うという発想がエコですね。お好み焼きは炭水化物に加え、卵のたんぱく質やキャベツ等の野菜も食べられるので、おやつにぴったりです。
レシピ考案者
                      女子大生が考えた一品料理レシピ
                      
                  東京家政大学栄養学科 西島七緒子さん
コメント :