長いものチーズチヂミ風
長いものチーズチヂミ風
材料
(26㎝フライパン1枚分)
長いも 300g
ニラ 1/2束(50g)
まいたけ 1/2パック(50g)
片栗粉 50g
中華だし(顆粒)小さじ1/2
とろけるチーズ 40g
ごま油 小さじ2
【たれ】
ポン酢 大さじ2
みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1
ごま(金) 小さじ1/2
長いも 300g
ニラ 1/2束(50g)
まいたけ 1/2パック(50g)
片栗粉 50g
中華だし(顆粒)小さじ1/2
とろけるチーズ 40g
ごま油 小さじ2
【たれ】
ポン酢 大さじ2
みりん 小さじ1
砂糖 小さじ1
ごま(金) 小さじ1/2
栄養価
(たれを含む)
エネルギー 648kcal
たんぱく質 20.6g
脂質 21.2g
炭水化物 94.9g
食物繊維 6.0g
塩分 4.2g
エネルギー 648kcal
たんぱく質 20.6g
脂質 21.2g
炭水化物 94.9g
食物繊維 6.0g
塩分 4.2g
作り方
1.長いもの皮をむき、1/3を刻んで粘りを出し、残りは千切りにする。
2.①をボウルに入れ、3〜4㎝幅に切ったニラ、ちぎったまいたけ、片栗粉、中華だしを加え、よく混ぜる。
3.フライパンでごま油を熱し、生地を流し込み、フライ返しで押し付けてフライパン全体にいきわたるようにする。
4.チーズを全体にちらし、ふたをして焼く。
5.チーズが溶けたらふたを取り、程よい焼き色が付いたら裏返す。
6.チーズがカリカリになるまで焼いたら出来上がり。
7.【たれを作る】ポン酢、みりん、砂糖を耐熱容器に入れて軽く混ぜたら、電子レンジ700W(30秒)で加熱する。白ごまを加えたら出来上がり。
2.①をボウルに入れ、3〜4㎝幅に切ったニラ、ちぎったまいたけ、片栗粉、中華だしを加え、よく混ぜる。
3.フライパンでごま油を熱し、生地を流し込み、フライ返しで押し付けてフライパン全体にいきわたるようにする。
4.チーズを全体にちらし、ふたをして焼く。
5.チーズが溶けたらふたを取り、程よい焼き色が付いたら裏返す。
6.チーズがカリカリになるまで焼いたら出来上がり。
7.【たれを作る】ポン酢、みりん、砂糖を耐熱容器に入れて軽く混ぜたら、電子レンジ700W(30秒)で加熱する。白ごまを加えたら出来上がり。
「ふわっ、もちっ、シャキッ」の3種類の食感にこだわりました。「ふわっと」した食感を出すために生地にすりおろした長いもを使い、「もちっ」には片栗粉を、「シャキッ」には千切りの長いもを加えました。チヂミによく使われるニラは、体を温める効果や風邪の予防効果があります。また、ニラ独特の香りを作る硫化アリルは、疲労回復に効果があるビタミンB1の吸収を高めてくれるため、トッピングには豚肉がオススメです。
レシピ考案者
女子大生が考えた一品料理レシピ
東京家政大学栄養学科 小澤 郁美さん
コメント :