残りもので! 福集めクッキー
残りもので! 福集めクッキー
材料
(15枚分)
節分豆(煎り大豆) 40g
チョコチップ(板チョコも可) 30g
有塩バター 50g
砂糖 20g
卵 1/2個
薄力粉 50g
牛乳 大さじ1
節分豆(煎り大豆) 40g
チョコチップ(板チョコも可) 30g
有塩バター 50g
砂糖 20g
卵 1/2個
薄力粉 50g
牛乳 大さじ1
栄養価
(1枚あたり)
エネルギー 60kcal
たんぱく質 1.6g
脂質 3.3g
炭水化物 5.8g
食物繊維 0.6g
塩分 0.1g
エネルギー 60kcal
たんぱく質 1.6g
脂質 3.3g
炭水化物 5.8g
食物繊維 0.6g
塩分 0.1g
作り方
1.オーブンを180度に予熱しておく。バターは室温に戻す。
2.節分豆は袋に入れて麺棒で粗く砕き、板チョコを使う場合は包丁で粗く刻む。
3.ボウルに1のバターを入れて泡だて器でクリーム状になるまで混ぜたら、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
4.卵を溶いて3に加え、さらに牛乳を加えてよく混ぜる。
5.4に薄力粉を加え、ゴムベラでなじませる。そこへ2を加え、さっくり混ぜ合わせる。
6.オーブン用シートを敷いた天板に2本のスプーンを使い、5を間隔をあけて落とすようにして並べる。
7.オーブンで17〜20分焼く。
2.節分豆は袋に入れて麺棒で粗く砕き、板チョコを使う場合は包丁で粗く刻む。
3.ボウルに1のバターを入れて泡だて器でクリーム状になるまで混ぜたら、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
4.卵を溶いて3に加え、さらに牛乳を加えてよく混ぜる。
5.4に薄力粉を加え、ゴムベラでなじませる。そこへ2を加え、さっくり混ぜ合わせる。
6.オーブン用シートを敷いた天板に2本のスプーンを使い、5を間隔をあけて落とすようにして並べる。
7.オーブンで17〜20分焼く。
ナッツの代わりに大豆を使っていますが、チョコチップとの相性は抜群で、カロリーも抑えられました。チョコレートにはリラックス効果を促すテオブロミンや強心作用があるカフェインも多く含まれるので、疲れているときや集中したいときにピッタリです。ただし、カロリーが高いので摂りすぎには気をつけましょう。
レシピ考案者
女子大生が考えた一品料理レシピ
東京家政大学栄養学科 中野 亜実さん
コメント :