Vol.149

ドクターズプラザ

2019年9月号

巻頭インタビュー/日本医師会・女性医師支援センター

「多様な価値観に柔軟に対応できる職場が望ましい」

 

よしこ先生のメンタルヘルス(53)

「認知症の時代がやってきた」
立正大学心理学部教授・博士(医学)西松 能子

 

僻地・離島医療(15)/茨城県・北茨城市民病院

「医療と福祉が一体化した新地域包括ケアシステム」

 

薬剤師のお仕事(5)

「『もの』中心から『ひと』の業務へ」
株式会社メディカル・プロフィックス、株式会社フォーマ・プラス 取締役、一般社団法人 保険薬局経営者連合会 副会長 小黒 佳代子

 

海外で活躍する医療者たち(27)/国立国際医療研究センター

「それぞれの国に適した看護がある」

 

医療法(11)/医療法人(2)

「地域医療連携推進法人とは」
行政書士 成城大学非常勤講師 スピカ総合法務事務所・所長 竹内 千佳

 

微生物・感染症講座(68)

「五輪開催へ向けた、島国日本の感染症対策」
静岡県立大学食品栄養科学部環境生命科学科 大学院食品栄養環境科学研究院 助教 内藤 博敬

 

健康サポーターえむぞぅくん―感染症編―

「かわいくても危険だぞぅ!」
作・画 あさみさとる/監修 内藤 博敬〔博士・学術〕

 

診療日誌(4)

「人生の岐路でどう選択するか」
医療法人芍薬会 灰本クリニック 院長(内科医)灰本 元

 

地域医療・北海道(36)

「地方病院における緩和医療」
社会福祉法人北海道社会事業協会小樽病院 外科 横山 和之

 

医療系学生インタビュー(34)/小林崇希さん(東京医科歯科大学医学部医学科4年)

「医療機関や行政の立場から、より良い医療システムの実現を目指して」

医療系学生インタビュー(35)/福井梓穂さん(東京女子医科大学医学部4年)

「好きな道を夢中で走り精一杯生きていきたい」

 

病院建築(5)

「病院は増築や改修を繰り返して生き続ける」
株式会社伊藤喜三郎建築研究所 執行役員 設計本部第二設計部長 服部 敬人

 

隣(となり)の介護(3)

「働き世代必見!!『地域包括支援センター』のサービス」
NPO法人となりのかいご 代表理事 川内 潤

 

栄養学生団体【N】が18歳〜20歳代女性を対象にした野菜摂取アンケートを実施

 

新・川柳漫語(4)

「続・アクティブシニア」
(一社)全日本川柳協会副理事長 獨協大学オープンカレッジ講師 江畑 哲男

 

職場訪問(4)/社会医療法人若竹会つくばセントラル病院

「高い技術と知識が要求される診療放射線技師」

 

魅地探索(16)/茨城県・北茨城市

 

感想を募集!・編集後記・読者プレゼント

フォントサイズ-+=