さっぱりヘルシー☆ まぐろとアボカドのライスペーパー包み
さっぱりヘルシー☆ まぐろとアボカドのライスペーパー包み
材料
                      (4個分)
まぐろ赤身 50g
アボカド 1/2個
レモン汁 10g
塩 少々
クリームチーズ 10g
しそ 4枚
ライスペーパー 4枚
[たれ]
ポン酢 大さじ2
ごま油 小さじ1強
                  まぐろ赤身 50g
アボカド 1/2個
レモン汁 10g
塩 少々
クリームチーズ 10g
しそ 4枚
ライスペーパー 4枚
[たれ]
ポン酢 大さじ2
ごま油 小さじ1強
栄養価
                      (1個あたり)
エネルギー 101kcal
たんぱく質 5.2g
脂質 4.4g
炭水化物 9.7g
塩分 0.8g
                  エネルギー 101kcal
たんぱく質 5.2g
脂質 4.4g
炭水化物 9.7g
塩分 0.8g
作り方
                  1.まぐろとクリームチーズを1cm角に切る。
2.アボカドを半分に切り、中身をスプーンでくりぬく。ざっくりとつぶして、レモン汁・塩を加えて混ぜる。
3.ライスペーパーを水にさっとくぐらせ、水にぬらしたペーパータオルを敷いたお皿に載せる。(水でやわらかくしすぎると包みにくいので、さっと!)
4.③にしその葉を置き、その上に①②をのせ、中身が出てこないように包む。
5.ポン酢とごま油を混ぜてたれを作ったら、完成!
              2.アボカドを半分に切り、中身をスプーンでくりぬく。ざっくりとつぶして、レモン汁・塩を加えて混ぜる。
3.ライスペーパーを水にさっとくぐらせ、水にぬらしたペーパータオルを敷いたお皿に載せる。(水でやわらかくしすぎると包みにくいので、さっと!)
4.③にしその葉を置き、その上に①②をのせ、中身が出てこないように包む。
5.ポン酢とごま油を混ぜてたれを作ったら、完成!
「さっぱりヘルシー☆まぐろとアボカドのライスペーパー包み」は、見た目も涼しげですが、青じそやポン酢、レモン汁が効いてさっぱりとした味わいとなっています。具材のまぐろは良質なたんぱく質を、アボカドは森のバターと言われるほど良質な脂質が多く、さらにビタミン・ミネラルも多い栄養価の高い一品となっています。
レシピ考案者
                      女子大生が考えた一品料理レシピ
                      
                  東京家政大学栄養学科 名古屋 美咲さん
コメント :