長いも&かぼちゃのシンプルおやき
長いも&かぼちゃのシンプルおやき
材料
(2個分)
●長いも 100g
●砂糖 小さじ1
●片栗粉 小さじ1
●かぼちゃ 70g
●砂糖 小さじ1
●長いも 100g
●砂糖 小さじ1
●片栗粉 小さじ1
●かぼちゃ 70g
●砂糖 小さじ1
栄養価
エネルギー 150kcal
塩分 0g
塩分 0g
作り方
1.耐熱容器にかぼちゃを入れ、ラップをしてレンジで約3分(500W)加熱する。やわらかくなったら砂糖を加え潰し、2等分にする。
2.長いもは皮をむき、適当に切る。ラップをしてレンジで約8分(500W)加熱。砂糖、片栗粉を加え、よく混ぜ、2等分する。
3.2で1を包み、フライパンに平たく並べる。
4.中火で両面をこんがり焼く。
2.長いもは皮をむき、適当に切る。ラップをしてレンジで約8分(500W)加熱。砂糖、片栗粉を加え、よく混ぜ、2等分する。
3.2で1を包み、フライパンに平たく並べる。
4.中火で両面をこんがり焼く。
今回ご紹介するレシピは初夏に向けて、これから旬を迎える“さやいんげん” と“かぼちゃ”を使ったレシピです。
さやいんげんは野菜と豆の特性を併せ持ち、緑黄色野菜に分類されます。カロテンやビタミンCが豊富に含まれており、有害な活性酸素から体を守ってくれる作用があります。かためにゆでて冷凍保存すれば、すぐに調理に使える便利な食材です。また、かぼちゃも緑黄色野菜に分類されており、栄養価は野菜の中でもトップクラス!特に抗酸化作用が強いビタミンEはほかの野菜と比較して多く含まれており、カロテン・ビタミンCと合わせて摂るとさらに抗酸化力が増します。血行促進効果や肌のシミを防ぐ効果もあるので、夏の冷房・紫外線の対策としてぜひ積極的に摂取したいですね。
レシピ考案者
女子大生が考えた一品料理レシピ
東京家政大学栄養学科・平成22年度卒 長谷亜紀さん
コメント :